FX初心者のための0から始めるFX
FX初心者のための0から始めるFX
この動画は、FX初心者が利益の出る運用をするための基礎知識の説明です。
この動画の対象者と目的
- FXを始めようとしている人
- FXを始めて2~3年の人
- FXを始めたが収益が上がらない人
セミナーの主旨 - 損失が少ない取引ができるようになる。(リスク管理)
- FXへの理解を深める
- 専門用語を理解する
55分の動画ですから何回かに分けて見る事をおすすめします。
内容
- 資産運用について
2010年
8割が損失
2割が利益
- 相場でかつためには
自己高揚バイアス(他の人よりは優れていると評価しがちの人の中で勝たなければならない)
- ルール
ルール1
- ルールに対する理解(取引ルール、注文、追証)10:13~
- 為替レートの意味するもの(買いと売り、その差をスプレッドという)
- 中古車の買取、販売と似ている
- 円安・円高
ルール2
証拠金(投資金)
ルール3
利益が出る基本パターン- 安いところで買って高くなれば売る(買い玉=買いポジション=ロングポジション)
- 高いところで売って安くなれば買い戻す(売り玉=売りポジション=ショートポジション)
ルール4
ドル円証拠金31000円に対して76円で買いポジション77円で売れば1万円の利益
76円で買いポジション74円で売れば2万円の損失76円で売りポジション74円で買い戻す
ルール5
スワップポイント:スワップポイントとは取引する2つの通貨の国と国との金利差の事です。
A 1% B 5%
1ドル=100円
Aで100万借りる Bで1万ドルの両替して金利が変わっていない
Bから5%の利子
Aには1%金利1万円を返す。差額4万円が利益。ルール6
実際のスワップポイント
クリック365のスワップポイント
余りスワップポイントに拘る必要な無いルール7
資産の状況の確認証拠金状況照会(有効証拠金額が全ての取引を清算した時に残る金額)
ルール8
証拠金不足 朝の6時55分証拠金不足の判定をする。その日の夜中の二時までに入金するしかない
ルール9
アラート・ロスカット
クリック365 有効比率100%下回るとアラートメール、80%下回ると全部決済されてしまう。有効証拠金額、有効比率を確認する必要がある。
リール10
注文手法
基本5つの意味を覚える成行き注文
指値注文
ストリーミング注文:価格パネルでクリックした価格の指値注文
トリガー注文=逆指値注文=ストップ注文
トリガー指値注文=トリガーと指値が合体- (今78円がレートの時に79円で買いたいけど、80円以下でなければ買わなくていいよと言う注文)
- ツールに対する理解
トレードツール わからなければ、サポートセンターに問い合わせる
- リスク管理
- 自己管理(体調、心理状況)
- 資金管理
8資金管理・建玉数 WDギャンが28の価値あるルールで建玉数ルールがある。)損切り
損している理由ワースト3
3すくみ- 余剰金が少ない
- 建玉数(ポジションサイズ)が大きい
- 損切りの設定をしていない
- 自己管理(体調、心理状況)
- まとめ~一番重要な事
- 自己管理(体調、心理面)
- リスク管理
- 資金管理
- 建玉数量
- 相場分析
- 損切り
戻る
a:3982 t:3 y:5